忍者ブログ
男はいくら結婚しても一人になりたい時があるもんなんですね!
[18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生
ポータブルDVDによる車内鑑賞レビュー序盤で察知した3っつのマイナス要件、



      1.ブラッド・ピットが 「ブラピ」 でなかった。

      2.監督の不可解な自制

      3.非連続的なキャラクター付けの予感



                         を今作が改善していくのか否かが、

                         ボクの鑑賞テーマとなりました。



そして、序盤早々に激しく心を動かされた



       「逆行する大時計」 による 

        芳醇なる映像世界が



ラストの8分において、



        怒涛のように押し寄せてくる快感に



                        身をまかせる鑑賞となったのです。



今作のレビューを始めるにあたって、まずは序盤早々に心を揺さぶられた



        「逆行する大時計」    

              

                       について語る必要があるようです。



今作の主人公であるブラッド・ピットは、老人の身体で産まれきて、歳を取るごとに若返っていく役どころなのですが、そのコンセプトを



        前奏曲のように奏でる



                       珠玉のシークエンスが、

                      「逆行する大時計」 であったのです。



このシークエンスは、戦争で一人息子を亡くした時計職人が市の依頼によって 「大時計」 を製作する内容となっているのですが、その時計職人が完成させたのが



        通常の 時計廻り ではなく、

        反時計廻り に動く時計



                       であったのです。



その完成披露式典において、反対に向かって動き出した 「大時計」 に驚く人々に向かって、演説台の彼は



        「時を戻せば...  戦死した若者が帰って来る。」



                              と静かに語るのです。



この演説のシーンに挿入されてきた映像こそがボクの映画的興奮をかき立てていったのですが、その映像は 「戦死した若者」 が戦場において敵陣に突入をしているスローモーションカットだったのです。

これだけでは、ありきたりな展開なのでしょうが、その映像が、まるで時を戻す 「大時計」 に従うかのような



       巻き戻し  ― 逆回転映像 ―



                          となって提示されていたのです。



本来ならば



      “「左」から「右」にかけて兵士達が銃弾を避けて敵地に突入する”



                              映像となっているのでしょうが、



それが逆回転映像となっているので、



       移動の方向は 「右」 から 「左」 へと、

       兵士達の向きは 「後ろ向き」 へに変更され、

     



  “「右」 から 「左」 へ敵地から離れて行くように、

                      何故か 「後ろ向き」 に兵士達が逃げている”



                                 不思議な映像となっているのです。

                     

大きな違和感を抱えながら観ていくと、すぐに



              「そうだったのか」 

                              と息を飲んでしまったのです。

  

  “「右」 から 「左」 へ敵陣から 「後ろ向き」 で逃げて行く”



                        彼らですが、気が付くと

                        敵陣から逃げて行く兵士が増えていくのです。



映し出されている映像を忠実に言葉にすると



   “地面に寝そべっていた者達が続々と飛び起きて皆と同じように、

    「右」 から 「左」 へ敵陣から 「後ろ向き」 で逃げて行く”

                                                     

                                 という表現になるのですが、



この映像が



         「逆行する時計」 に呼応するもの



                                であることを考えると、



本来のオリジナル映像は



    “「左」 から 「右」 に向かって、敵陣突破をかけた兵士達が、

                            襲い来る銃弾に続々と倒れていく”



                                



           そんな、凄惨な映像であったのです...。



若者が戦地に赴いて死んでいったという事実。



この事実を

         「時を戻すことで救済したい。 」



                      この思いを込めて時計職人が 「時を戻す時計」 を

                      作っていたことが 痛いほどに伝わってくるのです。



そして、この同じ表現技法によって、次のシークエンスでは心を揺さぶられてしまったのです。



「時を戻す時計」 を作った時計職人は一人息子を戦地に送り出し、その戦死を深い悲しみの中で聞くことになったのですが、今作は予め、彼と一人息子との今生の別れを映し出していたのです。その別れの場面とは、



  “愛しそうに一人息子の頬をなでる父親。

   やがて一人息子は元気よく列車に乗り込み父母に手を振りながら出征していく”



                                というシーンであったのですが、



実はこの場面も「時を戻す時計」 のルールによって



           逆回転映像となって再訴求

                               されたのです。

                  

そして、この逆回転映像が語ってきたものは事実とは異なる内容となっていたのです。

それは



  “元気よく手を振りながら列車に乗って帰って来た一人息子。

   その帰還を心から喜び、思わず一人息子の頬を引き寄せる父親”



                    という 「戦場からの帰還」 を切実に願う時計職人の

                    思いを映し出す映像となっていたのです。



制限文字数では語りきれず。完成版はこちら



    ↓



http://ouiaojg8.blog56.fc2.com/blog-entry-95.html

ttp://movie.goo.ne.jp/usr/10002481/movie/MOVCSTD13916/index.html
「頭おさえりゃ尻ゃ上がる」という慣用句があります。
一方を押さえると、もう一方が上がる。何もかもうまくいくのは難しい
という喩え。
二兎を追うものは、、と似た意味ですね。
人間何かひとつをしっかりやっていればそれでいいんですよ。

PICKUP
確実な依頼遂行

東京メトロ日比谷線秋葉原駅

レーシックで視力回復【栃木】

レーシックで視力回復【和歌山】

大切な備え学資保険

レーシックの安全性

税理士を検索 神戸市兵庫区

介護費用保険

トラブルの依頼先

タルト・タタン

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]