忍者ブログ
男はいくら結婚しても一人になりたい時があるもんなんですね!
[113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

孤高のメス
自分の信念を持つということ。何が良かったかというと、温かくて、爽やかだったこと。



医師と言う職業は、直接命と繋がっているだけに、見応えもあり、わかりやすかった。



でも、普通のサラリーマンでも、OLさんでも、主婦でも、自分自身の心の持ちようで、随分と本人も仕事も、生き生きとしてくるのね。



当麻先生は、素晴らしい。

お茶目で、鈍感で、仕事一筋で、そして、自分の信念を持っているということ。

周りの人達に感謝の気持ちを忘れず、常に全力で立ち向かう。



手術室の看護婦の浪子にも、そんな当麻先生のおかげで、自分自身にも価値あるものや大切なことが見えてくる。



でも、ありきたりな恋愛関係にならないところが良い。

とても爽やかだ。



脳死段階での臓器移植。

まだ、法的に認められていない。

まこと君のお母さんが決断するまで。

当麻先生が決断する様子。

感銘を受けた。



手術シーンは、とてもリアルで、開腹された様子も映るけれど、苦手な方も頑張ってください。



堤真一さんが演じると、こんなに素敵な人どこかにいそうね!と思えるのが素晴らしい。

生瀬さんの悪役ぶりもなかなか良かった。

強面の隆大介さんの、刑事さん。信念を持つ男への、かすかな応援の気持ちを感じた。

堀部圭亮さん、次回監督作を楽しみにしています。



100人中、99人まで悪人でも、たった一人がこの当麻先生のような人だったら、前向きに生きていけるよねと思える、温かさと爽やかさのある作品でした。

ttp://movie.goo.ne.jp/usr/10016596/movie/MOVCSTD16049/index.html
「当たるも八卦当たらぬも八卦」と言いますね。
占いは、当たりもするが外れもする。
必ずしも的中しないのが占いというものだ。
そうですね。だから私は占いなんて信じませんw

PICKUP
人気芸人のちびデコ素材

多重債務 法的手続き

引越し前の手続き

視力矯正手術(LASIK)

レーシックで視力回復【福岡】

税理士紹介 東京都豊島区

東京メトロ丸ノ内線西新宿駅

誠意のある税理士事務所

探偵・興信所料金 浮気・不倫調査

初めて探偵に依頼する方

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]