忍者ブログ
男はいくら結婚しても一人になりたい時があるもんなんですね!
[244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

翼よ!あれが巴里の灯だ
B・ワイルダー苦心のアドベンチャーもの笑いとペーソスの名手ビリー・ワイルダーが、初の大西洋単独飛行に成功したチャールズ・A・リンドバーグの自伝をもとに、ウェンデレ・メイスと共同脚本化したアドベンチャーもの。主人公リンドバーグにアメリカの良心ジェイムズ・スチュアートが演じ、好評を博した。

’27、有名なこの出来事は25000ドルの賞金争いで、飛行士にとって英雄となれる絶好のチャンス。命がけの冒険で既に6名の犠牲者が出ている。25歳の郵便飛行士が果敢に挑み、成功するまでの感動の物語。寒さや睡魔と闘いながら孤独な33時間半の飛行をともにしたような気分になる。

どちらかというと、単独飛行にこぎ着けるまでのスポンサー集めや飛行機調達までのハナシが面白い。B・ワイルダーは、後半の飛行中の単調な展開を補うため回想シーンを随所に折り込んで、一味違う人間賛歌のストーリーを仕立て工夫している。サスペンダーのセールスマンや飛行機会社マホニーとの出会いなど得意のウィットに富んだ挿話も健在。

アクロバット飛行など苦心の撮影で20か月の製作期間もかけたにもかかわらず興行はかんばしくなかった。J・スチュアートが実年齢と12歳も違うリンドバーグを演じるにあたってたいへん努力して役を獲得したことが話題の中心となってしまっている。

それなりに楽しめた103分だったがB・ワイルダーのいつもの切れ味には及ばず、悔いの残る作品。いまのように撮影技術が進歩していれば、工夫の余地はあっただろうがこれだけは止むを得ない。

ttp://movie.goo.ne.jp/usr/10000660/movie/PMVWKPD5992/index.html
「いかれぽんち」という言葉があります。
軽薄で頭の悪い男のこと。腑抜けの男や不良っぽい男に言う
こともある。。
いかれぽんちって慣用句の一つなんですね。。
造語かと思ってましたよ〜〜。。

PICKUP
簡単にできるヘアアレンジ

賢い保険の選び方

デコメフレーム特集

結婚記念日 デコメ 待受け

アンコール

総量規制の導入 返済能力の調査

税理士事務所が企業を手助け

レーシックのリスク[感染症]

浮気相手に慰謝料請求したい 浮気・不倫調査

シンガポール旅行

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]